No.171 満足感

  みなさんは、何か調べものがあって検索してくうちに、どんどん違う方向にとんでいって

最初、何調べてたんだっけ?(^_^;)って事ありませんか?

また、YouTubeを見ているうちに、お目当ての動画を見終わるとオススメ動画が横に出て来て

次から次へと見てるうちに、あら、こんな時間\(◎o◎)/!って事はありませんか?

僕は先日、YouTubeを見ていたら、オススメ動画に興味を引くものがあり見てしまったのですが。。。。

それは、2012年、リオで行われた国連主催の環境会議

”持続可能な発展”と題して、人間はどうしたらこれからも発展しながら地球環境を守っていけるのか?というものでした。

ウルグアイの当時の大統領、ムヒカ氏。 その場での彼のスピーチが後に話題になり

日本でもTVで取り上げられたり来日もされたそうで、ご存知の方もいるでしょう。

それは衝撃的なスピーチとして、取り上げられていました。

彼は、そもそも発展とはどういう事なのか?を投げかけます。

豊かさとは、物を買える財力なのか?

消費したら飽き足らずに、次から次へとまた消費する。

消費するためのお金を得る為に、働いて働いて一生が終わる。

私たちは発展するために、生まれてきているわけではありません。

幸せになるためにこの地球にやってきたのです。

人生は短く、すぐ目の前を過ぎてしまいます。命よりも高価なものは存在しません。

昔の賢明な方々は、こんなことを言っています。

「貧乏なひととは、少ししかものを持っていない人ではなく、

無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ」

水源危機と環境危機が問題源でないことをわかってほしい。

根本的な問題は私たちが実行した社会モデルなのです。

改めて見直さなければならないのは私たちの生活スタイルだということ。

発展は幸福を阻害するものであってはいけないのです。

発展は人類に幸福をもたらすものでなくてはなりません。

愛情や人間関係、子どもを育てること、友達を持つこと、そして必要最低限のものを持つこと。

これらをもたらすべきなのです。

幸福が私たちのもっとも大切なものだからです。環境のために戦うのであれば、

人類の幸福こそが環境の一番大切な要素であるということを覚えておかなくてはなりません。

長いスピーチだったので、ちゃんとまとめられてるかわかりませんが

(気になる方は検索してご覧になってください)

このスピーチの1年前に、東日本大震災が起こっています。

電気のない夜もありました。

今の日本は、そんな事も忘れ、異国の文化を捻じ曲げハロウィンでばか騒ぎ、クリスマスに向けイルミネーションがピカピカ。

消費期限が過ぎたら捨てる? ずいぶんと贅沢な。。。 古くなったら新しい車へ乗り換えなど、完全に商業主義に乗せられています。

今、もう一回立ち止まって考えるべき事なんじゃないかと思います。

ムヒカさんは、言うだけじゃなくて、給与の大部分を慈善団体に寄付しているため

月10万円ほどで生活していて、「世界で最も貧しい大統領」として知られてました。 

水道も通ってない場所で、井戸水で暮らしているそう。

国の為に働くとは、こういう事だと思う。

国民より贅沢な暮らしをしていたら、民の気持ちなんかわかるわけない。

自分にとって本当に必要な物かどうか? 考える為、ひと呼吸置いた方がいいのかも。

僕も、物や時間を浪費せず、無駄に生きないようにと思わされました。

あら、こんな時間\(◎o◎)/!ってならないように。

まぁ、そう思わさせてくれたのは、YouTubeを見てたからなんだけど(笑)

物を新しくするのもそうだけど、情報も次から次へとinputしていたら、印象が薄まっていくのかも。

1年前に何があったか思い出せますか? ワールドカップから、まだ半年も経ってないのにびっくりです。

そだね〜

ご質問などは遠慮なく、ご連絡ください。

受付時間
9:00~13:00
定休日
土日祝祭日

留守番電話になっている場合はメッセージを残してください。

後ほどこちらからご連絡します 

お電話でのお問合せはこちら

045-841-5553

歩々路(ぽぽろ)は横浜市港南区にある知的・発達障害児者及び家族のサポート事業所です。