No.184 過剰反応

 今年のゴールデンウィークの頃に、そのニュースはネット上で話題になりました。

子どもを公園で遊ばせていると、警察官がやってきて、

申し訳なさそうに「注意書きを見てください」と言われる。

そこには、いつものような注意書きに加えて「声を出さずに遊びましょう」という衝撃的な一文。

なので、子どもたちは声のトーンを落として遊んでいましたが、

15分もしないうちに再び通報され、警察官が。。。。

声を出さないなんて、無理でしょうよ。 何のための公園なんだか。

昔、ぽぽろでも戸塚駅近くの公園で遊んでいる時、同じような事があり、それ以来そこには行ってません。

ここのとこ、自分たちが住みやすいように権利を振りかざして、弱い者を追いやる方へと向かってる気がしてます。

自分が権利を主張する時には、それによって被害を被る人が出てくる事も考えなくては!

台風シーズンの頃、命を最優先と煽るもんだから、自宅の補修で朝っぱらから騒音を出してた人がいたり

缶詰類や水、食糧品の買いだめで、普段の買い物が普通に出来ませんでした。

パン類が棚から綺麗に消えてたのは、驚きを通り越して笑っちゃいました。

人間ひとりでは生きられない。

みんなで生きてるんだから、周りの事も考えようよと思います。

そして、苦情を受けた側の人間も、もう少しデーンと構えてて欲しいもんです。

文句を言う人間は極一部の人間なのに、それに振り回されるから、多くの人が困る事になっちゃう。

世界を変えるのは並大抵の事ではないと思っていましたが、文句を言えば案外簡単なんですね(^-^;

ぽぽろでも、通報の件以来、コンビニでの買い物時、他人の目が気になります。

店内で騒いでる子がいると、「大丈夫だよー」とか言ってくれる人がいるけど、

無理やり外に出したりすると、その人が そんな事しちゃダメだと怒りだすかも知れないし、

そもそもなんで素人さんにとやかく言われなきゃならないんでしょ?

そう思うと、かなり甘く見られてる仕事なんだと思います。

なんか違う?と思っても、その仕事をやってる人への敬意があれば

この人なりの考えがあってやってるかも?と思えたりするんだけどなぁ。

 今年の最初の方で、知識のある人への敬意が高まって、色々と覚えてると書きましたが

世界の国を覚えた後に、無理と思ってた首都も意外とあっさり覚えられました。

しかし、その後、”漢字”に今さらながらに興味を持ち、

書き取りを毎日しているのですが、それがなかなか大変。

国の数は193で済むのですが、漢字は終わりがない。

しかも、間違えて覚えてた字がたくさん出てくる。

「虹」を虫立と書いてたり、「券」の下を力と書いてたり、「使」のつくりの上が出てなかったり(^_^;)

それでも、書けるようになった字が増えてるので、まだまだ頑張りたいと思います。

自分としては、今年の漢字は、「覚」だった気がしますが、皆さんは何でしたか?

ご質問などは遠慮なく、ご連絡ください。

受付時間
9:00~13:00
定休日
土日祝祭日

留守番電話になっている場合はメッセージを残してください。

後ほどこちらからご連絡します 

お電話でのお問合せはこちら

045-841-5553

歩々路(ぽぽろ)は横浜市港南区にある知的・発達障害児者及び家族のサポート事業所です。